こんばんは。
50代から始めるアジアでノマド生活、シゲGです。
いよいよ明朝、無事にタイへ飛べそうです!
今回は旅行ではなく、将来の年金移住を視野に入れたプチ移住です。
約1か月半のロングステイです!
いつも旅行のときはゲストハウスかホテルに宿泊していましたが、今回はアパートかコンドミニアムを借りる予定です。
ただ、ゲストハウスも月額で好条件のオファーがあれば、候補のひとつにしたいと思います。
実際、生活費はいくらくらいかかる?
Youtubeやブログで、ほんとうにたくさんの方々が実体験を伝えてくれています。
ただ、十人十色で人それぞれ、かかる生活費はピンキリです。
・外食?自炊?
・日本食も食べる?
・お酒は飲む?
・アパート?コンドミニアム?
・市街中心?郊外?
とまあ、価格変動要素はさまざまです。
以下、私がチェンマイプチ移住で、どんな暮らしをするか?
基準を定めてみました。
【食事編】おじさんチェンマイひとり暮らしの生活基準
①朝食
| 基本の朝食(週3回) | ケロッグ・オールブラン ヨーグルト バナナ 牛乳 コーヒー | スーパーで購入 (日本でも週4~5日はこのメニュー) |
| 外で朝食(週2回) | ジョーク(お粥)またはクイッティアオ(麺) | 屋台・食堂 |
| リッチな朝食(週2回) | アメリカンブレックファスト | カフェ |
②ランチ
| 基本のランチ(週5回) | タイ料理 | 屋台・食堂 |
| ちょっと贅沢(週2回) | 和食・洋食 | ファストフード店 レストラン カフェ |
③夕食
| 基本の夕食(週5回) | タイ料理 | 屋台・食堂 |
| ちょっと贅沢(週1回) | 和食・洋食 | レストラン |
| ストレス解消(週1回) | 食事と飲み | レストランやバー |
【住まい編】おじさんチェンマイひとり暮らしの生活基準
必須条件
| wifiが強いこと | ZOOMでオンライン授業をするため。 |
| 部屋が明るいこと | ZOOMのオンライン授業で、顔がはっきり映る必要があるため。 |
| 仕事のできる机とイスがあること | オンライン授業とデジタルコンテンツ制作に仕事をするため。 |
| ※ゴ〇ブリが出ないこと | 出たら逃げます笑 |
ロケーション
| 静かなこと | ZOOMでオンライン授業をするため。 |
| 屋台や食堂が近いこと | できれば徒歩圏内 |
| コンビニやスーパーがあること | レンタルバイクで行ければOK |
家賃
希望は6,000バーツ(約20,000円)以内
高くても8,000バーツ(約28,000円)まで!
【ヒマつぶし編】おじさんチェンマイひとり暮らしの生活基準
ムエタイ
ムエタイジムに通って体力・健康維持!(週2回)
今回はここに行きたい!
カフェ
まったりしたり、気分転換にカフェで仕事をしたりします。
これは毎日行きたい!
一日中部屋にこもりきりでは、ストレスもたまります。
それにプチ移住とはいえ、せっかくチェンマイに来ているので、ぶらぶら散歩がてら雰囲気のいいカフェ探しでもしたいと思います。
マッサージ
リモートワークは終日座りっぱなし!
運動不足はムエタイで解消しますが、週に1回くらいは仕事や運動の疲れを癒したいと思います。
【予算編】おじさんチェンマイひとり暮らしはいくらかかる?
以上の生活水準をベースに、1カ月の生活費を試算してみました。
①月額固定費
家賃 20,000円
光熱費 3,000円
レンタルバイク 10,000円(1か月レンタル)
通信費 2,000円
合計 35,000円
②日々の費用
| 朝食 | ランチ | 夕食 | カフェ | コンビニ | その他 | |||
| 1 | 月 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 2 | 火 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 4 | 水 | 120 | 150 | 300 | 70 | 80 | 300 | 床屋 |
| 5 | 木 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 6 | 金 | 40 | 60 | 1,000 | 70 | 80 | 150 | マッサージ |
| 7 | 土 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 8 | 日 | 120 | 150 | 100 | 70 | 80 | ||
| 9 | 月 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 10 | 火 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 11 | 水 | 120 | 150 | 300 | 70 | 80 | ||
| 12 | 木 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 13 | 金 | 40 | 60 | 1,000 | 70 | 80 | 150 | マッサージ |
| 14 | 土 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 15 | 日 | 120 | 150 | 100 | 70 | 80 | ||
| 16 | 月 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 17 | 火 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 18 | 水 | 120 | 150 | 300 | 70 | 80 | ||
| 19 | 木 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 20 | 金 | 40 | 60 | 1,000 | 70 | 80 | 150 | マッサージ |
| 21 | 土 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 22 | 日 | 120 | 150 | 100 | 70 | 80 | ||
| 23 | 月 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 24 | 火 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 25 | 水 | 120 | 150 | 300 | 70 | 80 | ||
| 26 | 木 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | 200 | ムエタイ |
| 27 | 金 | 40 | 60 | 1,000 | 70 | 80 | 150 | マッサージ |
| 28 | 土 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 29 | 日 | 120 | 150 | 100 | 70 | 80 | ||
| 30 | 月 | 40 | 60 | 100 | 70 | 80 | ||
| 計 | 1,800 | 2,460 | 7.300 | 2,030 | 2,320 | 2,500 | ||
| 合計 | 18,410バーツ | |||||||
| 日本円 | 63,000円 |
月額固定費35,000円 + 日々の費用63,000円 = 96,000円
かなりざっくりですが、1カ月10万円でいけそうです。
実際にかかった費用は、毎週実績をアップしていきます!
しかし外は台風のような暴風!
明日の朝にはおさまってますように。
コメント